口コミ通りダニ捕りロボは効果ないのか?実際に買って試してみた結果

家のダニを捕獲するいい方法を誰かに聞きたいけど、「恥ずかしくて聞けない」「家にダニがいるなんて言えない」「小さい子とペットがいるから殺虫剤は使いたくない」という方も多いはず。

そこで紹介したいのが、殺虫剤を使用せずにダニの駆除ができる「ダニ捕りロボ」です。

しかし、口コミでは「効果があった」という反面「ダニ捕りロボは効果がない」という声も聞かれます。そこで、ダニ捕りロボを使用して効果がないのか実証してみました。

ダニ捕りロボとは?


ダニによって悩まされている方は多いのではないでしょうか?以下のようなことに日々悩んでいる方は、もしかしたらダニが原因かもしれません。

ダニによって引き起こされる悩み

  1. 見に覚えのない虫刺されのような跡がある
  2. 夜中にかゆくてよく目が覚める
  3. 子供がよく痒がったり咳をする

一番の悩みはとにかくかゆみによるイライラではないでしょうか?特にダニは布団まわりに多いため、夜に寝室で寝ていると上記のような症状がでます。

かゆみ以外にも、ダニの死骸やフンなどによって引き起こされる咳など、ダニアレルゲンが原因で小さいお子様が以下のような症状を引き起こしてしまうこともあります。

  • 喘息
  • アレルギー性皮膚炎
  • アレルギー性鼻炎

また、ダニは目に見えないため、いるのかいないのかそういった部分でもストレスに感じる方は多いのではないでしょうか。

ダニ刺されから開放される最善策はとにかくダニを減らすこと

ダニにも沢山の種類がありますが、主にかゆみの原因を引き起こすのが「ツメダニ」です。

ツメダニは、チリダニやコナダニなど、自分よりも小さなダニの体液をエサとするダニです。密閉された空間に大量発生すると、人間の体液も吸うようになります。
画像引用:西宮市

つまり、餌であるチリダニを減らせば、ツメダニは増殖できず減少していくことになります。

ダニをゼロ匹まで完全に減らすことは不可能ですが、ダニの数を「増やさず減らす」ということは可能です。

一般的なダニ退治方法は実は効果が薄い

「うちは毎日布団を天日干ししているから大丈夫」という方も多いでしょう。しかし、雨が多い梅雨時期などはなかなか天日干しはできませんし、掃除機だけでは除去できているか不安です。

実は天日干しや掃除機で吸引する方法では、布団の奥底に隠れたダニ退治の効果は薄いことがわかっています。

これらの方法はあくまでダニの死骸やフンなどを落としている程度に過ぎず根本的な解決にはなっていないと考えましょう。

殺虫剤を使いたくない!そんな方におすすめなのがダニ捕りロボ

では、布団の奥底に隠れた生きたダニを捕獲して退治するにはどうすればいいのでしょうか?

ここで紹介したいのが、殺虫剤を使わずにダニ捕獲と退治ができる日革研究所ダニ捕りロボです。

1日たった18円で1年中家のダニ対策ができる

ダニが増殖しやすいのは夏ですが、ダニはしぶといので季節関係なく一年中増殖していると考えて間違いないでしょう。

ダニ退治でまず思い浮かべるのは殺虫剤ではないでしょうか?確かに殺虫剤を使えばダニはカンタンに死滅します。

しかし化学薬品を使っている殺虫剤は、人体への影響が無いとは言えません。特に小さなお子さんやペットを飼っているご家庭では使用したくないと思う方も多いでしょう。

また、市販などでダニ捕獲用の粘着式の捕獲器も販売されていますが、粘着式はダニには効果が薄いためあまりおすすめできません。

「日革研究所ダニ捕りロボ」は、殺虫成分を使用せず天然由来の成分のみを使用しているため、安心安全に場所、季節を問わず一年中ダニ対策が可能です。

しかも、そのコストは一日たったの18円です。(定期購入申し込みした場合)

ダニ捕りロボの捕獲から死滅までの仕組み

ダニ捕りロボってどういう仕組みでダニを退治してくれるのでしょうか。その方法について詳しく説明します。

STEP.1
誘引剤でダニを集める
ダニが好むとされる誘引剤で奥に隠れているダニ(チリダニ・ツメダニ等)を誘い出しダニ捕獲ロボに集めます。
STEP.2
捕獲したダニを乾燥させる
ダニは体の約80%が水分のため、誘引剤の中に含まれる吸湿性セラミックによってダニの水分を奪い乾燥させて死滅させます。
STEP.3
ダニの死骸を閉じ込める
乾燥し死滅したダニの死骸はダニ捕獲ロボにそのまま閉じ込められるので、中身だけをそのままゴミ箱に捨てて完了です。

簡単に説明すると生きたダニを集めて脱水し、乾燥して死滅させるという流れです。

※虫が苦手な方は閲覧しないてください。

ダニ退治率100%で特許を獲得

ダニの増殖を抑える方法としては、天日干しや掃除機でなるべく減らすことがよくあげられます。他にもダニを誘引剤で集め粘着シートで捕獲する商品も沢山ありますが、ダニは粘着の上でも移動が可能なため、どれも効果が全く無いわけではありませんがダニが減少する確率は低いと言えます。

日革研究所は、ダニの生物的な研究を20年続けてきた世界有数の研究機関です。研究を重ねた専門家は、ダニの弱点である乾燥に目を付け開発されたのが、「誘引剤で集めて乾燥させ死滅させる」ダニ捕りロボでした。

ダニ捕りロボで捕獲したダニは、100%乾燥退治することが証明されています。

ダニの専門家が考えたからこそ、ダニ捕りロボは一番効果が高いと言っても過言ではありません。また日米で特許を取得しているためこの方式を利用できるのはダニ捕りロボだけです。


また、天然由来の材料のみを使用しているため、化学殺虫成分は一切使用されていないことも、国内外の検査機関で調べられており、安全性も非常に高い商品です。

ダニ捕りロボを試してみる

ダニ捕りロボの口コミ

ここでは、実際にダニ捕りロボを使用した方の良い口コミと悪い口コミを見てみましょう。

良い口コミ

子供のかゆみがひどく、ただ殺虫成分が入ったものは使用したくなかったので「子供 ダニ退治」で検索したところ、こちらの商品にたどり着きました。公式サイトに写真付きの口コミが多数あり、安心して使用できそうだということがわかったので購入しました。うちは畳が気になっていたので、畳に置いておきました。使用後1ヶ月程度でダニ刺されがなくなりました。ただ置いているだけでこれだけの効果が得られるとは驚きました。

我が家の寝室は換気がなかなか難しく、朝までむずむずが続きストレスでした。しかし、ダニ捕獲ロボを置いてから朝までぐっすり寝られるようになりました。

やはり天然素材からできている安心からか、小さなお子さんがいらっしゃる方に需要が高く、個人差はありますが早い方で1ヶ月程度で実感がでているようです。さらに、置いておくだけなので、気軽で楽だという声もあります。

悪い口コミ

設置後2〜3日はダニにも刺されず、効果あると思っていましたが、4〜5日後には効果がなくなったのか数箇所さされた。高かったのに、結局薬局にかけこみました。

ソファーに設置後、2日後に刺された。高かったのに。返金して欲しい。

効果のない口コミを見ると、「高価なわりにダニにすぐ刺された」という声が多いようです。やはり値段に合った効果が“すぐに実感できない”という不満が多いようです。

ダニ捕りロボは効果ない?実際にダニ捕りロボを使ってみた

ダニ捕りロボを使用して「あまり効果がなかった」という声がありましたが、果たして本当にそうなのか、実際に使用してみました。

実際にダニ捕りロボを設置してみた

実際に自宅の布団やソファに設置してみました。設置方法と合わせて紹介します。

STEP.1
セット内容を確認

開封すると本体、誘引マット、説明書の3点が入っています。
STEP.2
誘引マットを取り出します
誘引マットを袋から取り出します。ほのかに甘酸っぱい香りがしました。
STEP.3
本体ケースに入れます
誘引マットを本体ケースにセットします。
STEP.4
セットした日の日付を記入します
交換時期がわかるように日付を記入します。使用期限は3ヶ月ですので大体でもいいのですが、パッケージにも計算方法の掲載があるので安心です。
STEP.5
気になる箇所に置くだけ

あとは、気になる寝室の布団の下やソファにセットし完了です。

ダニ捕りロボの効果は?

ダニ匹数検査サービス
ダニ捕りロボの開発を行う「日革研究所」では、ダニ捕りロボの効果を数字でも実感してもらうために、「ダニ匹数検査サービス」を行ってもらえます。

ダニ匹数検査サービスとは

実際に設置したダニ取りロボでどんな種類のダニが何匹捕獲できたかを調べてくれるサービスです。
※以下の条件を満たしたものだけを検査してもらえます。

  • 一箇所に3ヶ月設置したダニ取りロボ
  • 検査対象は日革研究所開発商品のみ
  • 屋内で捕獲したダニのみ検査対象

検査結果

私は、今回敷き敷布団の下に3ヶ月(2019年4月13日〜2019年7月20日)設置したレギュラーサイズのダニ取りロボの検査を依頼しました。

そんな我が家の検査結果がこちらです。
ダニ匹数検査報告書

ダニの種類 ダニ匹数
チリダニ類 108匹
ツメダニ類 3匹
ホコリダニ類 10匹
チャタテムシ(昆虫等) 3匹

今回の検査結果で人間の皮膚を痒くする原因のツメダニが3匹、そのツメダニの餌になるチリダニが108匹以上いることがわかりました。

この数字から、文部科学省が定める学校環境衛生基準では100匹/㎡以上だと喘息やアレルギーの原因になるようなので、ギリギリ気をつけなくてはいけない数値だということがわかります。

また、チリダニの数が多いため、今回3匹だったツメダニも今後増える可能性高いこともわかりました。

ダニの顕微鏡写真

実際にダニを顕微鏡で見た画像付きなのでより実感がわきます。

さらに、アドバイスとして季節ごとの温室管理の方法や、掃除機をかけるポイントなども細かくアドバイスをしてもらえるので、すぐに次の行動にとりかかることが出来ます。

この検査結果でダニ取りロボを継続して続けることで我が家のダニが確実に数を減らせるという確信を持つことができました。調べてもらい本当に良かったです。

検査費用

ダニ匹数検査サービスの検査費用は、ダニ捕りロボのサイズによりますが、5,000円〜20,000円となります。

費用は少し高いですが、20年以上ダニを研究し続けている研究所で検査をしてもらえるのはとても心強いことです。

自身の痒みや皮膚などへの影響がダニのせいによるものなのかどうかをはっきりさせるためにも、お家の検診代と思えばけして高すぎるということはありません。

定期購入コースの方は無料で検査ができます。

定期購入コースの方は、定期4回目(約1年)ごとに特典としてダニ匹数検査サービスを受けられます。ダニ捕り駆除製品でもう失敗したくない!本気でダニを駆除したいという方は、定期コースがおすすめです。

ダニ捕りロボ定期コースをチェック

ダニ匹数検査サービスを行うメリット

ダニ匹数検査サービスを行うことで、ダニの種類や数の検査結果に基づいて、家庭のダニ汚染状態を知ることができるほか、ダニの基礎知識に関して詳しい資料を一緒に同封して送ってもらえるので、自分の家のダニ対策がしやすくなるメリットがあります。

我が家に「どれくらいのダニがいたか知りたい!」という方はぜひ検査を依頼してみましょう。

実際に3ヶ月使用してみての感想

設置して1週間程度ではもちろん効果は感じられず、度々ダニに刺される日々でした。焦る気持ちを抑え、ダニ捕りロボを信じ3ヶ月経つまで待つことにしました。

運命の2ヶ月経ったかなという頃には、かゆみで目覚める回数がグーンと減ったという実感がありました。久しぶりに朝まで一度も目覚めること無く寝られたという感じです。

3ヶ月経った頃には、「最後にいつダニに刺されたっけ?」というくらいの感覚でした。効果は多少なりともあったと思われます。引き続き、1年を目処に続けてみるつもりです。

使用時の補足

補足ですが、この3ヶ月の間にも以前から行っていた対策として、布団の天日干しや掃除機なども週に1、2回は行っていました。

それだと「ダニ捕りロボは意味がないのでは?」と思われるかもしれませんが、あくまで個人的な意見ですが、ダニ捕りロボのダニ駆除と普段の対策とを併用することでより効果が実感できたのではないかと感じます。

効果がでない方へのアドバイス

ダニ捕りロボの効果がなかなか実感が出ないという方は、「期間をしっかり3ヶ月使用する」「普段からの対策も並行して行う」「ダニ捕りロボの個数を増やしてみる」などの工夫をしてみてもいいかもしれません。

使用方法は超簡単!セットして置いておくだけ


実際に、ダニ捕りロボの注文方法やセット内容、費用について紹介します。

特選セットが断然お得!ダニ捕りロボ初回セットの内容

複数箇所に設置することでダニの増殖を抑える効果がより実感できるため、ダニ捕りロボットはセット販売のみになります。
以下はセットの内容になります。

初回のセット内容

  • 本体ケース(ラージサイズ:縦185mm×横165mm×幅8mm)2個
  • 本体ケース(レギュラーサイズ:縦150mm×横135mm×幅8mm)3個
  • ラージサイズ誘引マット2枚
  • レギュラーサイズ誘引マット3枚

本体ケースはそのまま使えるので、2回目以降は誘引マットのセットのみの購入が可能です。

どこで購入できるの?

ダニ捕りロボは、一部のドラッグストアなどで購入できますが、一つ1,700円〜と単品で購入すると高くなってしまいます。アマゾンでも直接購入できますが、直接購入すると値段が公式より1,000円程度高くなってしまいます。

一番安くで購入したい場合は、公式ホームページで購入することです。


また、公式ページから購入する際でも、アマゾンのアカウント使って注文が可能なため、アマゾンユーザーであれば住所などの入力がなく楽に注文が可能です。

さらに一個あたりを最安で購入する方法としては定期購入コースに申し込むことです。

途中解約や休止もできるため安心ですし、公式ホームページならではの特典も多数あります。

定期購入コースがあるから交換忘れしなくて安心

交換時期の3ヶ月毎に自動的に次の誘引マットが届くので、交換し忘れることもありません。本体ケースはそのまま使用できるので、2回目以降のコストも安くなります。また、定期コースの場合送料もかかりません。

定期購入コースだとどれくらいお得なのか?

以下は、定期コースで購入した場合と通常コースで購入した場合の料金になります。

定期コース 通常コース
初回 7,333円 7,560円
2回目以降 5,468円(×3回) 5,637円(×3回)
送料 0円 648円(×4回)
1年間の合計 23,737円 27,063円

※ダニ捕りロボ特選定期セット(ラージ2個・レギュラー3個)の場合
※すべて税込み
上記のように、定期購入コースのほうが年間3,326円お得になります。

もしも余ってしまったら?

誘引マットは袋を開けなければ2年間保管ができます。また定期コースで申し込んで設置箇所が思ったより無く余ってしまった場合は、最大6ヶ月お休み制度があるので余った状態で次の商品が届くことはありません。
※但し、お届けの2週間前までに連絡が必要

ダニ捕りロボで家族みんなでダニのいない快適な生活を

ダニ退治で一番効果的な方法としては、天日干しや掃除機で大まかなダニの死骸やフンを除去し、その後ダニ捕りロボで生きたダニをおびき寄せ乾燥させ死滅するというのが今のところ効果的な手法と言えるでしょう。

ダニ捕りロボの効力は約3ヶ月なので、交換し忘れがないように定期購入しておくことで、交換し忘れすることなくしかも一日あたりたったの18円で楽に家のダニ対策ができます。

一部のダニ捕りロボが店頭や楽天などの通販でも販売していますが、公式ホームページが今のところ一番お買い得のようです。

ダニのいない快適な環境で家族が朝までスッキリ寝られる生活を送りましょう。

ダニ捕りロボを試してみる

ダニ刺されの対策について詳しくはこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする